2023/12/25 13:00
こんにちは、お米工房あみやです!
本日ご紹介するのは、島根県隠岐郡産 藻塩米コシヒカリ(特別栽培米(5割減農薬・5割減化学肥料))です。
ユネスコ「隠岐世界ジオパーク」に認定され、世界的に貴重な自然環境が残る隠岐の島は、アルカリ岩の大地でろ過された名水と、ミネラル分を多く含む土壌に恵まれた地域です。
そのような地域で栽培されているお米が、今回ご紹介するお米となります!
このお米の栽培方法は、
隠岐の島の海水とアラメ(海藻)を原料として、煮込み精製して作る「藻塩」を、夏期に水で何倍にも薄め、稲の葉面に散布することで海のミネラルを含ませた「藻塩米」を育成します。
このように、希少な手作り天然塩「藻塩」をイネに撒き、ミネラル分を根と葉の両方から吸収させ、大地のミネラルだけでなく、海のミネラルを含むことで、光沢・甘みのある「藻塩米」ができます。
このお米の食味は、甘みが強く、軟らかい食感が特徴です。
また、粒の大きさとしっかり感もあり、少し口の中で食感が欲しいお客様に、とてもお勧めです!
冷めてもおいしいお米となっていますので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。
当商品は、5割減農薬、5割減化学肥料の特別栽培米のため、身体の健康を重視する方や食べるものにもこだわりたい方などさまざまな方におすすめです!
お米工房あみやでは、様々な種類のお米を取り扱っております。
皆様が自分に合ったお米を見つけ、選んでいただけるよう、これからもお米やさまざまな商品などをご紹介していきますので、ご興味のある方は、ぜひ一度お米工房あみやにお越しください!
今後ともお米工房あみやをよろしくお願いいたします。