2023/12/28 13:00
こんにちは、お米工房あみやです!
本日ご紹介するのは、北海道産 きたくりん(特別栽培米(7割減農薬・5割減化学肥料))です。
稲の病気である「いもち病」に強く、農薬を削減しながらも安定的な生産ができる品種です。
白未熟粒の発生がやや多く、玄米等級が少し落ちてしまうことや、出穂・成熟期がやや遅いなどの点もありますが、しっかりした食感に、粘りがある食味は、同じく北海道のお米である『ななつぼし』と同程度からやや優る良食味と評価されています。
名前の由来は、北を意味する「きた」と薬剤防除が少なくクリーンなお米を意味する「くりん」、親の「ふっくりんこ」から、『きたくりん』と命名されました。
そして、きたくりんの特徴は、耐病性だけではなく、食味にも優れています。
その特徴は、炊き上がりは、きらきらとした透き通る白さでつやがあり、
甘みが強く、しっとりとした粘りがありますが、柔らかすぎない食感で、さわやかな香りがすることや、さっぱりとした口当たりとなっています。
この、さっぱりとした口当たりから、おかずなどの味を邪魔しないため、お米そのものも楽しめますが、丼ぶりなどにもおすすめのごはんとなっています。
また、温め直してみても、冷めた時特有の強い粘りはないですが、ポロポロこぼれることはなく、ふっくらとした口当たりで、口の中でホロっとほぐれます。
当商品は、7割減農薬、5割減化学肥料の特別栽培米のため、身体の健康を重視する方や食べるものにもこだわりたい方などさまざまな方におすすめです!
お米工房あみやでは、様々な種類のお米を取り扱っております。
皆様が自分に合ったお米を見つけ、選んでいただけるよう、これからもお米やさまざまな商品などをご紹介していきますので、ご興味のある方は、ぜひ一度お米工房あみやにお越しください!
今後ともお米工房あみやをよろしくお願いいたします。